スーパーノード構築において、nembexにNISサーバー名が表示されずウォレットアドレスが表示されてしまいます。

seraphim ()
どうしても上手くいかないので、お力を貸して頂ければと思います。

[ネットワーク環境情報]
・S社VPS
IPアドレス:160.16.79.126
サーバー名:yhvh
2G
ubuntu16.04 amd64
現在、お試し利用期間のため、Bandwithが通らないのは本契約にすれば解消されます。

・G社VPS
IPアドレス:153.122.115.130
サーバー名:SERAPHIM
2G
ubuntu16.04 LTS
ver0.6.84時代は問題なく全てのテストをPASS

・構築手順を参考にしているサイト
ネムフォーラム公式:https://forum.nem.io/t/nem-supernode...s-program/1735
みなりん様ブログ:http://blog.minarin.moe/entry/2017/0...、成功)

・yhvhサーバーのnode rewards
https://supernodes.nem.io/details/674

バージョン0.6.84においてG社VPSを使ってスーパーノードを運用しておりました。バージョン0.6 .87へのバージョンアップに失敗してしまい、1から設定した所、node rewardsにおいて
NISサーバーのテスト項目と思われるHeightやChainpartがno resultになってしまいました。一方,servantのテスト項目と思われるbandwithやpin gは行ってくれていました。

そこで、元々運用していたG社VPSからS社VPSに乗り換え、NEMウォレットもnanoウォレットで新 しく作った上でS社VPS上に再構築しました。
しかしながら、G社の時と同様にHeightやChainpartがno resultになってしまいます。

そこで、nembexを見た所、私が構築しているVPSのIPアドレスは表示されますが、サーバー名が全く 関係ないウォレットアドレスと思われるものとなっております。
2017-05-14 18.30.39.png

nisのconfig.propertiesのnis.bootkeyとnis.bootnameはpoderosaでviコマンドで設定しております。この設定におけるスペースを入れてしまう等 のミスや委任秘密鍵アドレスに間違いがな いことは何度も確認しました。


おそらく、nembexで正しくサーバー名が表示されれば、テストも時期開始されると思います。どのように すればサーバー名は正しく表示されるのでしょうか。
お力添えのほど、よろしくお願い致します。

siwong ()
確実な情報では無いのですが、SNのチェックはどれかで失敗すると他のチェックがスキップされることがあります。
また、SNを建てた直後の数回は条件がクリアされていても、何故かFAIL扱いになる場合があります。
なので、お試し期間を終了して速度制限等が解除されれば自然に治る可能性もあります。

その上で出来ることとしては、Heightの確認くらいでしょうか?
たとえば、サーバー上で下記コマンドを実行して同じ結果になるかどうかを確認してください。
(localhostの代わりにIPアドレスでも可)

# curl http://localhost:7890/chain/height
{"height":1110629}

# curl http://localhost:7890/node/active-peers/max-chain-height
{"height":1110629}


あと、下記URLの「Editing Your Supernode IP and Alias」にあるように、IP変更時はメッセージを送付するとともにスレッドにも書き込みが必要です。
サーバー名がおかしいのはこの手順が抜けているという可能性もありそうです。
(メッセージは送付しても、書き込みが抜けてるというパターンは要注意)

https://blog.nem.io/supernodes/

cameong ()
私見ですが、以下の2. を対応すれば大丈夫だと思います。

1. name は適切に設定されていると思います。(※1)
2. height が遅いです。最新のブロックをつかってNISを再構築してみてください。(※2)
3. バージョンは最新なので問題ないと思います。(※1)

(※1)
% curl http://160.16.79.126:7890/node/info -s | jq .

{
"metaData": {
"features": 1,
"application": null,
"networkId": 104,
"version": "0.6.87-BETA",
"platform": "Oracle Corporation (1.8.0_131) on Linux"
},
"endpoint": {
"protocol": "http",
"port": 7890,
"host": "160.16.79.126"
},
"identity": {
"name": "yhvh",
"public-key": "74e4c4db56164aa211e244bdffa3ea0a9e4f6e8697fe14530b9589b7c14c0d88"
}
}

(※2)
% curl http://160.16.79.126:7890/chain/height -s | jq .
{
"height": 725767
}
比較
% curl http://www.supernode.me:7890/chain/height
{"height":1110904}

あと、できれば停止したSNは停止した旨をenroll していただいたほうがありがたいです。
まぁ、本家にも記載がないようなので、仕方ないと言えば仕方ないのですが。
【本家にも記載がないスーパーノードを辞める方法(公式)】
http://blog.minarin.moe/entry/2017/03/08/011459

seraphim ()
siwong様、cameong様
ご返信、ありがとうございます。

ご教授いただいたおかげで、PASSさせることができました。
まず、S社VPSを本契約させました。
heightの遅さについて、ご指摘の通りでして、DBを拾ってくることで最新のものに同期させました。
あと、これまでNISと同時にサーバントを起動していたのですが、NISサーバーの同期完了後にサーバントを起動させました。
これにより、nembexにサーバー名が表示されるようになりました。

今回は前のSNをenrollしてSNを一度完全にやめた上で、新規にVPSの契約と新規ウォレットを作成し、新規ウォレットにXEMを送ることで対応しました。
これだと次回不安定になった際にVPSをまた契約する羽目になってしまうので、ipアドレスの変更並びにサーバー名の変更に関する情報は今後活用させていただきます!

本当に助かりました。ありがとうございました!

cameong ()
無事にパスされてよかったです。
引き続き、SN運用、頑張ってください!