Account Status

hungtrinhduy ()
Hello every one!

I'm trying to get the account data for a specific account.

The request is something like: http://127.0.0.1:7890/account/get?address=TALICELCD3XPH4FFI5STGGNSNSWPOTG5E4DS2TOS

Above is the request url that is taken from the NEM API documentation.

The actual response for my request includes this peace of information:

"meta": {
"cosignatories": [],
"cosignatoryOf": [],
"status": "LOCKED",
"remoteStatus": "INACTIVE"
},


It seems like the account has been locked and it can't do anything for example to perform a transaction.

Any one could help me to clarify this. I'm thinking of requesting the Mijin Support Team to help with unlocking the account.

Takanobu ()
Hi, hungtrinhduy !

I think "status LOCKED" means "The account is not harvesting" (look 9.4 AccountMetaData)

You can perform a transaction if the status is LOCKED , and we already did it.
But you have to transfer xem to the account which you want test.
Do you have xem ? if you don't have it, you have to get it from the following.

http://mijin.io/ja/mijin-cloud-chain-beta-test/mijin-cloud-chain-sakura-open-beta

I'm sorry cheep English.


in Japanese:
status LOCKED は アカウントがハーベストしていない(?) という意味だと思います。 9.4 AccountMetaData 参照

status がLOCKEDであったとしても。トランザクションの検証はできますし、私たちも既にしています。
しかしテストをするためには、そのアカウントにxem を転送する必要があります。
xem を持っていますか?持っていなければ下記よりゲットしてください。

チープな英語でごめんなさい。


p.s. ハーベストの意味がよく解っていません。この場を借りて議論できれば。

hungtrinhduy ()
Hi Takanobu-san!

I'm graceful. Here is the very beginning of my journey to NEM.
What I'm really concerned now is the "remoteStatus": "INACTIVE" part of the response.

Anyway as you've suggested I will try to get some XEM in case I haven't it and then try to make a transaction.

Thank you.

LHJ ()
harvest の直訳は収納なので「アカウント作っても収納先がないよ!」でしょうかね? で、収納先= wallet になるのかな?

それとも「腹減った。xem よこせ」な方言なのかもしれません(にっこり)

takao ()
Harvestは、ノードのアカウントにおける手数料獲得です。ビットコインでいうマイニングですね。

Takanobu ()
ビットコインのマイニング。理解できました。ありがとうございます。
ちなみに mijin では、プライベートブロックチェーンなのでハーベスト(マイニング)についてのサービスは提供されない、
という認識でよいでしょうか?

最初に与えていただいた4つのノード(IPアドレス)には、すでに他のトークンアドレスがひもづけられてお り、
手数料などはそのアドレス(さくらインターネットさん管理?)へ渡っているような気がします。

LHJ ()
Harvest=マイニングであれば、私はこれに関するAPIを叩く必要がないと整理しました。
mijin はマイニングしなくていいよで「おおっ!」と飛びついたのが LHJさんです(お金を拾うAAなイメージ)

mijin 正式リリース以降、Serverは自分達が管理できる閉域環境(e.g.プライベートクラウド)にローンチできるはずです。
今、手数料を発生させているのはスパム対策の一貫と思われます。グローバルIPを使っているので攻撃しようと思えb(略)

グローバルIPを使わない、つまり、プライベートIPの世界で mijin を走らせることが可能となります。

Takanobu ()
ありがとうございます!理解が深まりました。